2012年12月アーカイブ

一番便利な物

ある日、夫が私に問いかけてきました。

「家にある物で一番便利だと思う物は何?」

私は即答で、「クイックルワイパー」と答えました。

夫はそのような答えが返ってくるとは思っていなかったのでしょう。
「ほぉ...。じゃぁテレビとかパソコンとかよりも?」
と聞いてきたので、再度
「断然クイックルワイパー」だと答えました。

私は埃が許せないタイプです。

特に床が汚い事が非常に嫌です。
いつもキュッキュッしていないと嫌です。

埃って結構出るんですよね。
ましてや我が家には猫もいますし。

夫は動物の毛に弱いんです。
酷い猫アレルギーになってしまっては大変!!

ですので汚れが気になった時に、クイックルワイパーで掃除をしています。

そして、クイックルワイパーは壁や天井も掃除が出来て便利☆
このように、クイックルワイパーは手軽に掃除が出来る所が良いですね。

しかし、クイックルワイパーシートの消費量が多めなのでエコでは無いです。

ストックは持たない派ですが、ワイパーシートのストックだけはあるんです...
こればっかりは、どうにも手放せない。
うーむ。


サンタさん。また来年

クリスマスが終わってしまいましたね。

とても賑やかで、心躍るウキウキする時期なので
終わってしまうととても寂しいです。

我が家にある、サンタさんのスノーボールです。
夫が見つけて買ってくれた物です☆

小さいですが凄く可愛いのでお気に入りです。
来年、会えるのを楽しみにしています。

snow-ball.jpg

サンタさん。また来年。


そして、今日は夫と一緒にしめ縄を買いに行く約束をしています。
夫の仕事が終わってからなので、家の近くのスーパーで買う予定です。
早くお仕事が終わるといいなぁ。

「色んな所で見てから買おうよ」
なんて言っていたら、今日になってしまった...

のんびりし過ぎました。^^;

しめ縄は26日~28日の間に飾るのが良いので、急がなくては!


 

座卓派

 VS

テーブル派

 

夫婦でこの派閥争いを行っている方は多いのではないでしょうか?

 

因みに我が家では、夫は座卓派。私がテーブル派。となっております。

引っ越しの度に座卓、テーブル、座卓、テーブルと決戦を繰り広げています。

3勝2敗でテーブルが勝っていますが...。

 

私は実家がテーブル派だったので、座卓での生活がとても苦痛。

よって、正座も大の苦手です。

正座がキツイから横座りを右側にしたり左側にしたりと落ち着かない...

背中も痛くなる。

その為、全然くつろげなーいっ!!

和食屋さんでお座敷を選べても、迷う事無くテーブルを選びます。

 

ですが、夫は違うのだ。

夫の実家は座卓派。

よって、テーブルが落ち着かない。

 

座卓かテーブルかというディベートを夫婦間で事あるごとに繰り広げ、

座卓ラブな夫を上手い事そそのかして何とか洗脳し、

テーブルの権利をほぼ手中出来たと思った矢先...

矢先...に...。

「テーブルあってもいいよ。じゃあ僕、コタツが欲しいな♪」

......。

なぬーっ!?

コタツだとーーー!?

私はコタツも嫌いなのよーっ!!!

 

あの掃除が面倒くさいコタツ?

収納場所を取るコタツ?

嫌だーーーっ!!!

 

余計な問題出すなーーー